十月の出店予定です
茶畑ではちらほらと花が咲き始めました。可愛い白い花。そう、お茶の花。花が咲くと一年後には実がなります。しかし、茶農家はこの花をあまり咲かせてはいけません。茶の木の栄養を花でなはなく、葉の方に行かせたいからです。悩ましい季節でもあります。でも可愛いから見てあげて。
さて、朝晩涼しくなってきたこの季節には、改めて煎茶をおすすめしたい。春に収穫したお茶は夏を過ぎると熟成して味わいが少し変わってきます。また火入れの具合も変えていきます。
上煎茶、上蒸し煎茶、かぶせ茶、新茶の時に飲んだお茶をこの秋に改めてお試し下さいな。
出店では昔ながらの川根茶や、和紅茶、青茶(烏龍茶)を販売致します。
川根温泉では乾燥原木しいたけもございます。
※都合により変更する場合もございます。
【川根温泉 道の駅横】
4(土)、5(日)、11(土)、12(日)、13(月祝)、18(土)、19(日)、25(土)、26(日)
【おおいなび】※門出駅構内
4(土)、5(日)
【KADODE OOIGAWA 】
18(土)〜22(水)
【世界お茶まつり】→HP
23(木)、24(金)、25(土)
※グランシップ三階まるのみしずおか→詳細
急なお休み等はInstagramでお知らせします。
